やっぱりうどんは、かけうどんですね。どうも、ヒコです。
いやほんと子供ってすごいなって思います。
長男が8歳になり、一人で寝るし、どこにでも遊びにいくし、妹のお世話はするし、ママに怒られても、対等に意見を言ってくるし、日々の成長は嬉しいですが、ころころと人形みたいにころがっていた頃を思い出すと、少しの寂しさも感じたりします。
その中で、子供の行動力ってすごいなーと感じませんか。 っていうお話をしてみたいと思います。
他人は気にしない
大人になると、いわゆる世間体がずっと気になりますよね。誰々さんがいるからとか、あの人がどう思うかとか、色々気になって、後ずさりしてしまいますよね。
でも、子供って一切気にしてません。もうやりたい事や好きなことしてる時って自分しか見えなくなってますもんね。 ジブンダケノセカイカン!!!!
やりたいことやりだすと全然まわりなんか気にしません。ひたすら石を拾ってくるし、ひたすら滑り台するし、ひたすら戦隊モノを見続けて、変身しまくります。
失敗は気にしない
昨日なんですが、朝から娘が五段飛ばしで、階段から「いくどー!」って飛びおりようとしました。
彼女は飛べるって思ってたんでしょうね。子供って失敗するっていう意識がないのかも。
だから、やる前に失敗するかもなんて思わないし、
失敗してもやりきるまで、やるから結局失敗しないんですね。
やったことないなんて気にしない
はい。子供は全てがやったことないから始まりますもん。そんな事きにしたって意味ないし
んで、大人が全部経験者なんてことは、絶対ないですからね。
まとめ
大人になると色々と気になって仕方がないと思うんですけど、
自分が思っている以上に他人や世間って
何にも思ってないです!!
失敗しようが、やってなかろうが、下手だろうが、暇なやつにちょっと笑われるぐらいやでー。他人に期待にこたえない。自分の人生を生きるのが大切です。
だから自分がやりたい事あったら、やろうって事!!
行動に踏み出せないときは、自分が子供だった時を思い出してみましょう。
終了です。(ありがとうございました)
コメント
[…] […]